沖縄県宜野湾市(以下:宜野湾市)は株式会社Blueship沖縄(以下:Blueship沖縄)、株式会社okicom(以下:okicom)、とともに「RPA・AI-OCRによる作業自動化の共同実証実験」の実施を行いました。
この度実証実験を終えましたので、結果を以下にお知らせいたします。
対象業務:
・在庁時間管理事務
・通勤費算定事務
・児童手当現況届入力業務
・就学援助入力業務
・過重労働防止対策事務
・研修実績入力業務
・就学援助リスト作成業務
以上7業務で平均91.6%削減に成功。
「RPA・AI-OCR活用による業務自動化の共同実証実験」実施結果について https://www.city.ginowan.lg.jp/soshiki/somu/3/5269.html
宜野湾市ホームページより http://www.city.ginowan.okinawa.jp/organization/gsk/archives/jikkennkekka.html
”宜野湾市担当者は、「実証実験結果を踏まえ、RPAで自動化することで職員の事務負担軽減に効果が高いことが確認できた。 また、LG-WAN環境下で利用可能な「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」についても正読率が98.4%と非常に有効であることを確認した。 フォロー体制やルール作りなどの課題はあるが、同一基幹システムを利用している沖縄県名護市・石垣市、3市で連携を取りながら RPA「WinActor」、AI-OCR「DX Suite」本格導入に向けて検討を進めて行きたい。」と語った。 ”
引き続きokicom社とRPA「WinActor」、AI-OCR「DX Suite」本格導入に向けて支援を続けて参ります。
当社RPA、AI-OCRソリューションについては以下のページをご覧ください。